久留米大学病院 臨床検査部 公式ホームページ official website :  業績 2017年

Home »  業績 2017年

【2017年】

-論文-

 

〇Naoki Miyamoto a, 1, Koji Yahara b, *, 1, Rie Horita a, Tomomi Yano a, Naotaka Tashiro a,Daiichi Morii b, Atsuko Tsutsui b, Kenichiro Yaita c, d, Keigo Shibayama b,Hiroshi Watanabe c, d  

a Department of Laboratory Medicine, Kurume University Hospital b Antimicrobial Resistance Research Center, National Institute of Infectious Diseases c Division of Infection Control and Prevention, Kurume University Hospital d Department of Infection Control and Prevention, Kurume University School of Medicine

「Integration of DPC and clinical microbiological data in Japan reveals importance of confirming a negative follow-up blood culture in patients with MRSA bacteremia 」

Journal of Infection and Chemotherapy 23 (2017).pp. 687-691.2017.09.13

 

-プロシーディング-

 

〇牟田誠矢1)、原田秀樹2)、飛永 覚3)、鬼塚誠二3)、明石英俊3)、田中啓之3)、牛島一男2)、中島 収1)  久留米大学病院 臨床検査部1) 久留米大学医学部 麻酔学講座2) 久留米大学医学部 外科学講座3)

「久留米大学病院における術中運動誘発電位モニタリングでの臨床検査技師の関わり」

日本臨床化学会 九州支部会誌.VoL.27 18-23 2017

 

-学会発表-

 

〇森下 麻子1,2、黒松 亮子2,3、川野 祐幸1,2、相園 多美子1,2、福島 奈央1,2、藤井 麻衣1,2、長山 亜由美1,2、橋本 好司1、鳥村 拓司3、中島 収1  1久留米大学病院 臨床検査部 2久留米大学病院 超音波診断センター 3久留米大学 医学部内科学講座消化器内科部門

「非B非C型肝疾患における肝硬度測定の有用性」

日本超音波医学会 第27回九州地方会学術集会.鹿児島大学.2017.12.23

 

〇江頭 弘一1)、池田 美咲1)、溝上 真衣1)、藤好 麻衣1)、塩塚 成美1)、橋本 好司2)、中島 収2)  久留米大学病院 臨床検査部 輸血検査室1) 久留米大学病院 臨床検査部2)

「母親からの抗Aおよび抗D,PAIgGの移行が考えられた新生児の一症例」

日本輸血・細胞治療学会 九州支部会 第64回総会・第85回例会.久留米シティプラザ. 2017.12.16

 

〇早田 峰子、井上 賢二、田代 恭子、中島 収

「ISO 15189:2012 取得後の是正への取り組みとその効果」

第64回 日本臨床検査医学会学術集会.京都.2017.11.16 ~11.19

 

〇三栖 徹也、井上 賢二、早田 峰子、田代 恭子、橋本 好司

「検体搬送システムおよび検査機器更新に伴うバックアップ体制の構築とその効果」

第52回 日臨技九州支部医学検査学会.長崎.2017.10.21 ~10.22

 

〇永川友里加、糸山貴子、古荘智子、垂水俊樹、久保山 健治、中田一徳、柳場澄子、橋本好司  

「尿沈渣にて芽球様細胞を認めたAML の一症例」

第52回 日臨技九州支部医学検査学会.長崎.2017.10.21 ~10.22

 

〇白石 礼桂、上田 政尊、牟田 誠矢、髙橋 由香、竹上 泰子、橋本 好司

「瞬時血流予備量比( instantaneous wave-Free Ratio:iFR )による虚血評価の検討」

第52回 日臨技九州支部医学検査学会.長崎.2017.10.21~10.22

 

〇大和 美里、古澤 恭平、良永 真子、井上 賢二、田代 恭子、橋本 好司、中島 収

「ルミパルスL2400」導入時における感染症測定試薬反応性の比較

日本臨床検査自動化学会.横浜.2017.09.22

 

〇久保山健治1、中田一徳1、砥上忍4、岡田和大1 、松尾陽子2、家子正裕3、橋本好司1、中島 収1  久留米大学病院臨床検査部1 久留米大学医学部小児科学講座2  北海道医療大学歯学部内科学講座3 久留米大学医療センター臨床検査室4

「クロスミキシング試験において特徴的なインヒビターパターンを示したLAHPSの1症例」

第18回 日本検査血液学会学術集会.北海道.2017.07.23

 

〇小山那奈、堀田吏乃、矢野知美、田代尚崇、宮本直樹、大坪直広、黒木華菜子、橋本好司

「Streptococcus suis による細菌性髄膜炎の1症例」

福岡県医学検査学会.聖マリア学院大学.2017.07.02

 

〇岡田和大、久保山健治、中田一徳、垂水俊樹、柳場澄子、橋本好司

「久留米大学病院におけるAPTTクロスミキシング試験の現状およびこれまでの結果解析」

福岡県医学検査学会.聖マリア学院大学.2017.07.02

 

〇良永真子、三栖徹也、早田峰子、井上賢二、田代恭子、橋本好司

「当院の血中薬物濃度測定における採血管の検討」

福岡県医学検査学会.聖マリア学院大学.2017.07.02

 

〇野下 七海、久保山 健治、中田 一徳、永川 友里加、垂水 俊樹、柳場 澄子、橋本 好司

「血球算定において扁平上皮の混入を認めた症例」

福岡県医学検査学会.聖マリア学院大学.2017.07.02

 

〇古荘 智子、糸山 貴子、垂水 俊樹、永川 友里加、柳場 澄子、橋本 好司

「尿沈渣中にマルベリー小体を認めたファブリー病の2症例」

福岡県医学検査学会.聖マリア学院大学.2017.07.02

 

〇柏木美紀1)、齊藤祐樹1)、天本貴広1)、森下ゆき1)、吉永英子1)、棚町千代子1)、橋本好司2)  1)久留米大学医療センター 2)久留米大学病院

「血尿を認めず尿沈渣中に異型細胞を認めた尿管癌の1症例」

福岡県医学検査学会.聖マリア学院大学.2017.07.02

 

〇塩塚成美1) 藤好麻衣1) 栁場澄子1) 江頭弘一1) 川野洋之1) 大崎浩一1、2) 長藤宏司2) 中島 収1) 久留米大学病院臨床検査部1) 久留米大学医学部内科学講座血液・腫瘍内科部門2)

「久留米大学病院における末梢血幹細胞調製・凍結保管・出庫業務 およびCD34陽性細胞測定の取り組みと現状 」

第65回 日本輸血・細胞治療学会総会.幕張メッセ国際会議場.2017.06.23

 

〇長山亜由美1,6)、隈部 力2,3)、川野祐幸1,6)、橋本好司1)、小野剛治5)、梅野博仁5)、 安陪等思3)、黒松亮子4,6)、中島 収1)  久留米大学病院 臨床検査部1) 隈部医院2)  久留米大学医学部放射線医学講座3) 久留米大学病院超音波診断センター6)

「画像所見と病理所見の対比を行った唾液腺腫瘍の一切除例」

第62回 日本臨床検査医学会九州地方会.久留米大学.2017.03.04

 

〇牟田誠矢1)、原田秀樹2)、飛永 覚3)、鬼塚誠二3)、明石英俊3)、田中啓之3)、牛島一男2)、中島 収1)  久留米大学病院臨床検査部1) 久留米大学医学部麻酔学講座2) 久留米大学医学部外科学講座3)

「久留米大学病院における術中運動誘発電位モニタリングでの臨床検査技師の関わり」

第62回 日本臨床検査医学会九州地方会.久留米大学.2017.03.04

 

〇大坪直広1)、堀田吏乃1)、田代尚崇1)、小山那奈1)、橋本好司1)、八板謙一郎2)、中島 収1)  1)久留米大学病院臨床検査部 2)久留米大学医学部感染制御学講座

「Salmonella serover Typhi が検出された一症例について」

第62回 日本臨床検査医学会九州地方会.久留米大学.2017.03.04

 

〇岡田和大1、久保山健治1、齋藤祐樹2、関律子3、岡村孝4、橋本好司1、中島 収1  

久留米大学病院臨床検査部1 久留米大学医療センター臨床検査室2 久留米大学医学部内科学講座血液・腫瘍内科部門3 聖マリア病院血液・腫瘍内科センター4

「深部静脈血栓症を発症した先天性プレカリクレイン欠乏症の一例」

第62回 日本臨床検査医学会九州地方会.久留米大学.2017.03.04

 

〇宮本直樹1)、堀田吏乃1)、矢野知美1)、田代尚崇1)、矢原耕史2)  

1)久留米大学学病院臨床検査部 2)国立感染症研究所細菌第二部第六室

「細菌検査データとDPCデータを用いたMRSA菌血症のリスク分析」

第28回 日本臨床微生物学会.長崎.2017.01.20

 

-シンポジウム・その他-

 

〇牟田 誠矢 「Let’s病棟業務! ~手術室で臨床検査技師ができること・やるべきこと~」

福岡県医学検査学会.聖マリア学院大学.2017.07.02

 

〇牟田 誠矢 「手術室に常駐する臨床検査技師としての役割」

~病棟業務専任者としての急性期型病棟における活用方法と評価、課題~

第66回 日本医学検査学会.千葉 幕張メッセ.2017.06.19  

 

-講演会・研修会-

 

〇江頭 弘一 「輸血のシステム化について」

日臨技九州支部卒後教育研修会「第17回輸血検査研修会」2017.宮崎.2017.11.3

 

〇上田 政尊 「あの時伝えていれば・・・今でも悔いが残る症例」

第2回 Kurume Workhorse Intervention Conference.新古賀病院.2017.10.18

 

〇江頭 弘一 「輸血検査室における精度管理について」

Ortho User Meeting in 九州.福岡.2017.09.03

 

〇牟田 誠矢 「臨床検査技師の評判と現状を知る」

オープンキャンパス2017.臨検校.2017.07.23

 

〇牟田 誠矢 「Reversed CPC 事例1:血液ガス 症例提示・解説」

福岡県 生物化学分析部門勉強会.アステム福岡.2017.06.24

 

〇伊藤 慎一郎  「下肢超音波検査のコツ」 静脈血栓塞栓症研究会.

久留米ホテルエスプリ.2017.02.14

 

-精度管理 報告会-

 

〇江頭 弘一 「九州臨床検査精度管理研究会 報告会 輸血」

第45回 精度管理報告会.九大百年講堂.2017.02.19